温泉ブログ 山と温泉のきろく

山好き女子の温泉と食と山旅の記録です。

山と温泉のきろく


※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

2017-01-01から1年間の記事一覧

山道具で、旅行に持っていくとやたら便利なものを登山女子視点で紹介する

山道具は高価なものも多いが、しかし大変機能的だ 一人旅をするようになって10年少々経ちますが、最初の5~6年間ぐらいは普通に(というのも変な話ですが)温泉宿に泊まる人でした。2011年の4月に登山をはじめ、そこから3年間はあまり温泉にも行かず、もっ…

盛岡駅前 居酒屋じょ居 三陸の海の幸と岩手の酒を気軽に味わえる店でひとり酒

岩手の居酒屋 じょ居 盛岡駅の目の前にある居酒屋「じょ居」は、地産地消にこだわり、魚介をはじめとした岩手産の食材を使った様々なメニューを、リーズナブルな価格で提供している居酒屋です。 特に三陸の海の幸を使ったメニューは、値段が安いのにボリュー…

盛岡駅構内イワテテトテト(iwate tetoteto)にて、盛岡のソウルフード福田パンをいただく

イワテテトテト(iwate tetoteto) 盛岡には「盛岡市民なら知らない人はいない」「盛岡のソウルフード」などと呼ばれている「福田パン」なるコッペパンがあります。 パッケージされたものがスーパーなどで売られているのですが、直営店舗に行くと、コッペパン…

盛岡市内 宮沢賢治ゆかりの光原社がいとなむ可否館でコーヒーを

光原社は、大正13年に宮沢賢治の代表作「注文の多い料理店」を出版した、盛岡市内の出版社です。 創業者と宮沢賢治が学校の先輩後輩だったというご縁だそうで、社名を決めたのも宮沢賢治なんだそう。 現在は出版社ではなく、民芸品店になっていますが、その…

盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち宿泊記 全館畳敷き・源泉かけ流しの良宿に一人泊

盛岡つなぎ温泉 旅染屋 山いち つなぎ温泉は、盛岡駅から車で20分、バスで30分ほどのところに位置する、ph9前後のアルカリ性の硫黄泉が特徴の温泉地です。 宿は10軒前後、ダム湖である御所湖の側に立ち並んでいます。盛岡駅からバスの便が良く、ほんのりと硫…

【閉店】ビア&ヴルスト ベアレン 盛岡駅ビルフェザン地下 ベアレン醸造所直営レストラン3号店で昼酒

ビア&ヴルスト ベアレン ベアレン醸造所は、岩手県盛岡市にてヨーロッパの伝統的な製法でビールを醸造しているクラフトビールメーカーです。創業は2001年ですが、クラフトビールの歴史を紐解くとその頃はちょうど、95年ごろに始まった地ビールブームが終焉…

台温泉 そば房かみやで打ち立ての蕎麦と蕎麦前、風呂上がりの昼酒

花巻 台温泉 手打ち蕎麦 そば房かみや そば房かみやは、台温泉唯一の日帰り温泉施設「精華の湯」に隣接する、蕎麦粉100%の手打ち蕎麦を提供する蕎麦屋です。 営業時間は11時から14時までとお昼のみの営業。定休日は木曜日です。休日は混み合うこともあります…

岩手県花巻市 台温泉唯一の日帰り温泉施設 精華の湯(せいがのゆ)で熱い硫黄泉につかる

精華の湯 精華の湯は、小規模旅館が軒を連ねる台温泉にある、唯一の日帰り温泉施設です。 もとは企業の保養所だった施設なのだそうですが、現在は日帰り温泉施設として朝6時から夜10時までの長時間、年中無休で多くの入浴客を迎えています。 2017年1月に中嶋…

台温泉 中嶋旅館 築100年の木造建築と天然の岩風呂で有名な宿に一人泊

花巻温泉郷 台温泉 中嶋旅館 中嶋旅館は、20軒ほどの小規模旅館が軒を連ねている台温泉の一番奥のほうに位置する、宮大工によって造られた純和風建築で有名な旅館です。 台温泉の代表的な旅館と言っていいのではないかと思います。 台温泉に初めて来たときか…

岩手県花巻市 観光荘 台温泉では貴重な立ち寄り湯ウェルカムな宿で日帰り入浴

岩手県 花巻台温泉 観光荘 岩手県花巻市にある台温泉は、東北本線の花巻駅から路線バスで30分ほどのところにあり、20軒ほどの小規模旅館が軒を連ねている、鄙びた温泉地です。 台温泉に向かう道すがら、車で5分ほど手前の場所に「花巻温泉」があり、大型旅館…

盛岡駅前の冷麺で有名な焼肉の名店「盛楼閣」で女一人焼肉を満喫

焼肉・冷麺 盛楼閣 岩手県の盛岡駅前の盛楼閣は「盛岡冷麺と言えば?」という質問に対して必ずと言っていいほど名前があがる、盛岡冷麺の名店として名高い焼肉店です。 以前一度、キャバ嬢と2人で盛岡に旅行をした際に、ランチで冷麺だけいただきに来たこと…

付き合いで行ったまんパク2017が、思った以上に最高なイベントだった件

巨大フードイベント「まんパク」東京都立川市 昭和記念公園で2017年5月開催! ロッキングオン社が主催するフードイベント「まんパク」に行ってきました。 ついさっきまで行っていたのでまだ酔っ払い中なのですが、なかなか楽しいイベントだったので、酔った…

夏の山おやつ すなわち夏山での行動食は何が最適か悩む季節がまた、やってきた

今週のお題「おやつ」 登山にはおやつが欠かせません 「行動食」とは、主に登山中に食べるおやつのことを言います。自転車とかマラソン中に食べるおやつも「行動食」と呼ぶのでしょうか?よくは知りませんが、登山ではごく一般的に使われている言葉です。 ツ…

かけ流しの大浴場から諏訪湖の夕日を眺められる 上諏訪温泉 湖泉荘に一人泊

信州・上諏訪温泉 湖泉荘 上諏訪温泉の湖泉荘は、中央本線の上諏訪駅から徒歩15分ほど、諏訪湖にほど近い場所にある全17室の温泉旅館です。 駅から少々歩きますが、上諏訪では貴重なかけ流しの天然温泉を謳っており、展望風呂からはなんと、諏訪湖に沈む夕日…

北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅のカフェテリア スカイレストランこまくさ亭で登山後にビーフシチューを

スカイレストランこまくさ亭 スカイレストランこまくさ亭は、北八ヶ岳ロープウェイの山麓駅2階にある、洋食メニュー中心のレストランです。 この階段を上ったところが2階になるので、玄関入って左側にあります。右側がロープウェイ乗り場です。 北八ヶ岳登山…

夕食はボリュームたっぷりの鍋!北横岳ヒュッテ宿泊レポートと北横岳雪山登山のきろく

北横岳ヒュッテ 北横岳ヒュッテは、北八ヶ岳の中でも北寄りにある「北横岳」の山頂から徒歩10分ほど下ったところにある山小屋です。 食事がおいしいことでも有名な北横岳ヒュッテに、私はこれまで、3人グループで1回と1人で1回の2度、宿泊しています。 手軽…

一歩まちがうと迷惑行為になってしまいがちな、登山中の親切行為

親切とは何か 単独登山女子と呼ばれるようになって5年ぐらい経ちます。その前は山ガールって呼ばれてました。 いつも一人だから寂しそうに見えるのか、山ではさまざまな方から親切にしていただく機会があります。本当にありがたいです。地上で毎日顔を合わせ…

松本駅前の温泉付きビジネスホテル ドーミーイン松本 クリスマスイブに当日予約で滑り込み宿泊記

天然温泉 梓の湯 ドーミーイン松本 松本駅の周辺には浅間温泉や美ヶ原温泉などいくつかの温泉地がありますが、そのいずれも駅から徒歩圏内ではなく、バスで25分ぐらいのところにあります。バスが通っているので特に不便というほどではありませんが、松本駅周…

松本市中町通りのビアバー 松本ブルワリータップルームでクラフトビールを一杯

松本ブルワリー 松本ブルワリーは、2016年1月に信州松本に新たに誕生したクラフトビールメーカーです。 現在は委託醸造だそうですが、2017年には松本市内で醸造を開始するべく準備をすすめているそうで、タップルームはその直営のビアバーです。 白壁が美し…

松本市中町通りの自然派ワインバーPegで、シャルキトリとスペシャルティコーヒー

Peg 松本市の中町通りは、松本駅から徒歩10分ほどのところにあり、白壁の土蔵が建ち並ぶレトロな街並みが特徴的な通りです。 明治~大正時代の蔵だそうなのですが、単に古い蔵が並んでいるわけではもちろんなく、きれいにリノベーションされて飲食店や民芸店…

ソロ登山のメリット なぜ、1人で山に登るのか?

1人で山に登るのが好きです。 2016年は登頂を目的としないハイキングも含めると29回、山を歩きましたが、そのうち26回が単独登山でした。最近は1人で登る人も増えているみたいで、山雑誌でも毎年必ず単独行の特集が組まれますね。たとえば、2019年2月に発売…

再開したマルカンデパート改めマルカンビル大食堂でソフトクリーム食べてきた!

岩手・花巻、昭和レトロな「マルカン百貨店」大食堂が営業再開 マルカンデパート大食堂は、箸で食べる巨大なソフトクリームや、ナポリタンとカツの盛り合わせプレートの「ナポリカツ」などの名物メニューで有名な、昭和の雰囲気を色濃く残した、デパートの大…

上諏訪温泉 片倉館 重要文化財指定の洋風建築にて日帰り入浴と地ビール

長野県上諏訪温泉の「片倉館」は、昭和初期に建築された重要文化財指定の洋風建築の中に、100人は一緒に入浴できるんじゃないかという、その名も「千人風呂」という大浴場を備えた、一風変わった日帰り温泉施設です。

上諏訪の鰻の名店 古畑うなぎ店で鰻重と白焼きと昼酒 

古畑うなぎ店 諏訪というところは、なんだかやたらに鰻屋さんが多い街なのですが、古畑うなぎ店はその中でも特に人気のお店です。 上諏訪の宿に泊まって外で食事を取ろうとして、宿の方に「このあたりでおすすめの店は?」と訊ねると必ず名前があがるような…

黒百合ヒュッテに行ってきました!宿泊レポートと冬の天狗岳登山のきろく

黒百合ヒュッテ 黒百合ヒュッテは、天狗岳の登山基地として利用されることの多い、通年営業の北八ヶ岳の山小屋です。軽食がおいしいことでも有名ですね。 天狗岳は、冬山登山の入門に登られることの多い山ですが、その天狗岳にアプローチしやすく、冬でも営…

冬の高見石小屋に泊まり、名物の揚げパンを食べるための一人スノーハイク

高見石小屋 高見石小屋は、北八ヶ岳の展望地「高見石」にある通年営業の山小屋です。 夏の間はバス停や駐車場からアクセスしやすく、冬はスノーシューを楽しめるため、夏山入門にも冬山入門にも適した立地です。それなのに、八ヶ岳のほかの山小屋に比べてそ…

「女一人旅ブログ」を運営している私がひとり飯できない店って逆にどこなのか

Netflix野武士のグルメお題「ひとり飯」 鳴子旅シリーズが終わったらこのテーマ、書きたいと思ってたんですけど、キャンペーン終わる前に書き始められてよかったです。 ただ「ひとり飯」のほうのお題だと、当たるのは「野武士のグルメ原作本セット」なんです…

★旅のまとめ記事★鳴子温泉から赤倉温泉へ3泊4日で湯めぐり 東北に生まれて良かった!帰省のついで旅

3ヶ月前に日帰りでおとずれた鳴子温泉に、早くも再訪してしまった 2016年の年末、山形県内の実家に帰る途中に寄り道して、鳴子温泉、東鳴子温泉、赤倉温泉でそれぞれ1泊するという、自分的にはけっこうゴージャスな旅を楽しんできました。 ゴージャス……と言…

山形県 新庄駅にほど近い喫茶店ピノキオで大きなパフェをいただく

山形県新庄市 喫茶店ピノキオ 2016年の年末、鳴子温泉郷と最上温泉郷を3泊4日で泊まり歩くという、長期休暇中ならではの(私的には)ゴージャスな旅の締めくくりに、山形県の新庄駅で途中下車しました。 この旅の最終目的地は、山形県内でも庄内地方にある実…

山形県 赤倉温泉いづみ荘宿泊記 全7室の隠れ家的温泉宿に一人泊

最上温泉郷 赤倉温泉 旅館いづみ荘<山形県> 赤倉温泉のいづみ荘は、鳴子温泉郷のお隣、最上温泉郷にある、全7室、家族経営の小さな温泉宿です。 2016年の年末、鳴子温泉郷に2泊した後に電車で少し移動して、こちらの赤倉温泉にやってきました。いづみ荘さ…