ビア&ヴルスト ベアレン
ベアレン醸造所は、岩手県盛岡市にてヨーロッパの伝統的な製法でビールを醸造しているクラフトビールメーカーです。
創業は2001年ですが、クラフトビールの歴史を紐解くとその頃はちょうど、95年ごろに始まった地ビールブームが終焉を迎え、ブームに乗って創業した地ビールメーカーがバタバタと廃業していったころ。。。
同じ岩手県内が発祥の「銀河高原ビール」も2001年にいくつもの工場を閉鎖しています。
ブームの終焉の時期に会社を設立し、それでも徐々に事業を拡大していったベアレン醸造所のビールは、当然ながらおいしい!本物を提供していれば、時代の追い風が吹いていないときでも生き残れるんだなと飲むたび実感します。(大げさでしょうか……)
そして、季節限定のビールがたくさんあって楽しい!
そんな、大好きなベアレン醸造所の直営店の3号店が、2016年の3月に盛岡駅前にオープンしたと聞き、ずっと行ってみたいと思っていたんです。
今回の岩手旅行の目的の一つでもあったビア&ヴルストベアレンでの昼酒について、レポートしたいと思います。
駅ビルの地下という絶好の立地で、朝10時から夜11時までおいしいビールが飲めるという天国
休暇村網張に宿泊した翌日、宿の無料送迎バスに45分ほど揺られ、お昼前の11時半過ぎに盛岡駅に到着しました。
本当にいい宿でした!また行きたいなあ。。。
本日の宿泊地は花巻の某宿なので、盛岡駅から電車で花巻駅に向かうことになるのですが、その前に絶対行っておきたかったのがこの「ビア&ヴルスト ベアレン」なんです。
実は、ベアレン醸造所の直営レストランはもともと盛岡市内に2軒あったのですが、2軒とも駅前ではなく、材木町にある「ビアパブ ベアレン」は徒歩10分ほど。
盛岡バスセンターから徒歩3分のところにある「ビアバー ベアレン中ノ橋」は、バスセンターまでバスで行けば良いとは言え、盛岡駅から歩いたら25分ぐらいかかるという距離。
それと、2軒とも夜の営業が中心で、ランチ営業はしていませんでした。
材木町のビアパブベアレンは、土日祝日は15時から営業していたので、そちらのお店には徒歩で2度ほど伺っていたのですが。
その直営店のビアパブベアレンが、ほんとにおいしかったんですよ……。
あー、また行きたいなあ。。。
直営店がすばらしかったからこそ、もっと駅近に!昼から営業している店舗を作ってくれたらいいのに!!
そしたら、電車の待ち時間にちょっと一杯♪なんていう使い方ができるのに!
と思っていたら、私の心の声を聞いてくれたかのように、そのとおりの店をオープンさせてくれたので本当にびっくりしました。エスパーかと。。。
いや、思うことはみな同じだったってことですかね、きっと。
そんなビア&ヴルスト ベアレンですが「駅ビルのフェザンの地下」と聞いて「はいはいフェザンね知ってるよー」と、てきとうに駅ビルの地下に潜ったら見事に迷いましたw
フェザンはフェザンでも「南館」の地下だったんですね。
私の知っていたフェザンは「本館」だったようで……位置関係的にはこんな感じです。
スタバとか洋服屋さんが入っている建物は「本館」で、1階がお土産屋さんになっているところが南館です。
その南館の地下、上のフロアマップでちょっと出っ張って見えるところにベアレン3号店はありました。
プロントとか、ファミマのある通りです。ファミマのだいたい向かいあたりですね。
「ベアレンビール」と書かれた緑色の旗が出ているのがわかりますでしょうか。
黒板に書かれた「フラッと気軽にこだわりのビール」という文字が泣かせますね……。
限定ビールも3種あるのか~。すばらしいなー。
店頭に出ていた、おすすめのメニューです。
ビール&ソーセージセット。。。これもいいけど、セットのビールはジョッキなのか……。
私は、そんなに量が飲めるわけじゃないので、ジョッキで頼むと1杯しか飲めない気がするんですよね。なんかそれはもったいないかも。
マイスターのソーセージランチは、ホットドッグでしょうか。
とりあえず、入店してから考えるか……。
いざ、入店!
カウンターで注文してその場でお金を払うキャッシュオン形式です。
これは、材木町のお店も一緒だったと思います。
とりあえず、フードは飲みながら決めるとして、1杯注文しよう♪
ちょっと反射して見にくくなってしまいましたが、本日のビールのメニューです。
すべて、グラス500円、ジョッキ600円、UKパイント700円。直営店だけあって安いと思います。
ちなみに容量は、グラス300CC、ジョッキ460CC、UKパイント568CCです。
「クラシック」「アルト」「シュバルツ」の3種が定番ビール。
「岩手ヴィット」「アップルラガー」「ビター」の3種が季節限定ビールです。
オーダーしてお金を払うとすぐに、樽からついで手渡してくれます。さて1杯目は?
やっぱり季節限定品で!岩手ヴィットのグラスをチョイス。
しかし「ヴィットってなんぞや?ヴァイツェンみたいなものかな?」と思いつつ注文したのですが、後で調べたら「白ビール」のことみたいで「ヴァイツェンみたいなもの」で、まあ間違いではなかったみたいですw
いやー、おいしいですねえ。まろやかで……いくらでも飲める気がする。いや、そんなには飲めないんだけど……幸せ。。。
あ!ランチを兼ねているので、フードも頼まなくては。。。
肉の味がしっかりする、本格ドイツスタイルのソーセージが超おすすめ!
メニューを拝見。
フードメニューはこんな感じ。
ランチメニューには「日替わりソーセージ&パン」と「カレー」もあるんですね。
でも、そこまでガッツリしたものを食べてしまうと、他に入らなくなっちゃうからなあ。
女子っぽくちまちま何品かいきたい私です。
おや、ドリンクメニューの側にあった黒板にも、本日のおすすめメニューがあるんですね。
それと黒板の下に貼ってあるのは……?
うわーーーー「岩手短角牛のローストビーフ丼980円」
めっちゃおいしそう!でもこれもかなりガッツリだなー。
「今日しか食べられない」に当然弱い私が頼んだものは……?
じゃーん。「こんぶ入りパテ 600円」です!
なんか、ローストビーフ丼の写真を見た後だとちょっと地味ですかねw
「こんぶ入りっていったい何??」と気になってしまいまして……。パテ好きですしね!
どこに昆布が入っているのかは食べてもわからなかったのですが。しっとりとしていておいしいパテです。
付け合わせのパンは、パンというよりクラッカーみたいな感じで、パリッとしてます。パテがかなりしっとりしてるので、食感が合いますね。
パテで飲んでるうちにビールがなくなったので、もう1杯いただこうかなと♪
今度は席にあったメニューをしっかり見て、熟考して決めます!
メニューの最初に書いてあった「お客様へお願い」
このお店のオーダーのルールです。
キャッシュオン形式で、おかわりの際はグラスをカウンターにお持ちください、とのこと。
店内はすべて禁煙です。すばらしい……。
ラストオーダーはフード22時、ドリンク22時30分の23時閉店。
限定ボトルビールとビール以外のドリンクメニュー。
山葡萄ラードラーも気になったけど、売り切れなんですね~。
私はフルーツビールが大好きなので、ラードラーを始め、ベアレン醸造所の季節限定ビールはフルーティなものが多いところも、気に入っているポイントなのでした。
定番品を含めた全ラインナップはこんな感じ↓です。
そして、ドラフトのビールメニュー……。
さてどうするか。
やはりフルーツビール好きなので、最初から一番気になっていた「アップルラガー」にしました!
ラガーだけど、やや白ビールっぽい色をしてますね。
では!いただきます♪
うん、これは「フルーツビール」というほど果物果物はしていないのですが、あっさりめのラガービールにほんのりりんごの風味がして、どんな料理にでも合いそうだし、かなりおいしいです。
さて、パテもなくなったし、フードも何かもう1品。。。
で、目にとまったのがメニューの中にあったこの紹介ページ。
単身ドイツに渡って5年間修行して、ドイツの国家資格である「フライシャーマイスター(食肉加工マイスター)」を取得した方が作っているソーセージ!
これは、ソーセージを食べておいたほうがいい気がする。
で、注文しました。「ポテト入りソーセージ」400円です。
パテも「昆布入り」だったし「○○入り」に弱いのか私は。。。
いただきます!
うん!こちらも、昆布同様どこにポテトが入っているのかはよくわからないw
けど、皮がパリッとしていて、肉の味がしっかりして、おいしいです!
ザワークラウトも、酸味がまろやかでおいしい。。。
ゆっくり食べて飲んでいたら12時30分ぐらいになって、やや混み合ってきました。
私が入店したときは、奥の方にいるスーツの3人組しかいなかったんですよね。
店内は、こんな感じの小さなテーブルと背の高い椅子のセットが7セットぐらいかな。
食べログによれば、テーブル席20席と、カウンターのスタンディング席10席で、総席数は30席だそうです。
週末の夜なんかは、スタンディングの席までぎっしり埋まったりするんでしょうかね……?
お腹も満たされたので、そろそろ出ることにしました。
キャッシュオンでお会計が済んでいるので、たとえば電車の時間ぎりぎりまで飲んでいたとしても、最後にお会計が混んでいて遅れちゃった!なんてことがなくていいですねw
【再訪したい度】★★★★★ 盛岡に来たら毎回寄ってしまいそう。恐ろしい店を作ってくれたなーと思う
お店のコンセプトが、まさに「こんな店を求めていたんだよ!」というもので、さすがベアレンさんだなーと思わずにいられません。
全国の、新幹線の停車駅がある街のクラフトビアメーカーさんに、ぜひ真似して作ってほしいですw
「駅前でサクッと飲んで帰る」という用途に特化されているんだと思いますが、店内は狭いですし、長時間飲んだり食べたりすることを考えると、けして居心地のいい店ではありません。
おしゃれなカフェによくあるような、背の高いテーブルと椅子ですし、席と席の間も狭いですしね。
でも、ゆっくりしたいときは材木町なり中ノ橋なりに行けばいいんですよね。
こちらの店にも絶対また来るぞと思ったし、材木町の店にもまた行きたいなって思いましたよ。
ビールで満たされて幸せを感じつつ、電車で花巻に向かいます!
2017年1月、再訪しました!
2017年1月に、盛岡駅前でバスを待つ間に再訪して、昼酒してきました♪
前日は台温泉の中嶋旅館に宿泊し、盛岡に移動してきてバスを待つ間の1杯でした。
カウンターには、前回はなかった「ズッシリ 濃厚 凝縮コク旨ワイン」の貼り紙が。
ワインか……ワインは私は、まあ、いいかな・笑
現在のシーズナルメニューをチェックします。
ボトルビールは、イングリッシュサイダーとイングリッシュペリー、ハナビールプレミアム。
イングリッシュサイダーは、ポスターも貼ってありました。かなり気になった。。。サイダーも気になったけど、洋なしを使用したイングリッシュペリーにも心惹かれましたね。
季節限定のドラフトビールは「スコティッシュエール」「チョコレートスタウト」「ウルズス」の3種。
スタウトとヴァイツェン好きなのでこちらも迷う。。。時間的に、1杯しか飲む時間がなかったんですよね。
迷ったすえ、チョコレートスタウトをチョイス!
焦げたようなチョコレートっぽい甘い風味があって、これでカカオが入っていないとは驚きです。すっきりしていて飲みやすかった!
サクッと一杯だけ飲んで、ごちそうさまでした!
本当は、あと3杯ぐらい飲みたかったです。。。
バスの時間が来たのでつなぎ温泉に向かいます!