温泉ブログ 山と温泉のきろく

山好き女子の温泉と食と山旅の記録です。

山と温泉のきろく


※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

台温泉 そば房かみやで打ち立ての蕎麦と蕎麦前、風呂上がりの昼酒

花巻 台温泉 手打ち蕎麦 そば房かみや

そば房かみやは、台温泉唯一の日帰り温泉施設「精華の湯」に隣接する、蕎麦粉100%の手打ち蕎麦を提供する蕎麦屋です。

f:id:happydust:20170609015904j:plain

営業時間は11時から14時までとお昼のみの営業。定休日は木曜日です。
休日は混み合うこともありますが、席の予約は受けていないとのこと。

精華の湯で熱い硫黄泉を楽しんだ後に立ち寄って、蕎麦とお酒をいただいてきましたので、レポートしたいと思います。

日帰り温泉の食事処的な位置づけ?と思いきや、本格的な手打ち蕎麦を味わえるそば房かみや

今回そば房かみやに伺ったのは、同じ敷地内にある日帰り温泉施設「精華の湯」で立ち寄り湯を楽しんだ後のことでした。

「そば房かみや」と「精華の湯」は、現在は通行できないようですがもともとは連絡通路でつながっており、ホームページも一緒。経営も一緒のようです。

と言うと「そば房かみやは精華の湯の食事処的な存在なのかな?」と思ってしまうところですが、ホームページを見るとむしろ、メインは蕎麦屋のようです。蕎麦屋さんのホームページの片隅に、日帰り温泉のページが間借りしている感じ。

打ち立ての蕎麦のみを提供しており、店舗情報の営業時間の項目にも「売り切れご免」と書かれているこだわりのお蕎麦屋さんです。

開店5分後、11時5分にお店の玄関へ。

f:id:happydust:20170609022715j:plain

 

のれんをくぐり、玄関へ。
開店から5分しか経っていませんが、既に先客がいるもよう。

f:id:happydust:20170609022734j:plain

靴脱ぎっぱなしw

 

私も靴を脱いで中に入り、店内へ。
畳の廊下を歩いて、左手がお店です。

f:id:happydust:20170609022747j:plain

もとは、この通路の向こうのドアが、精華の湯とつながっていたんでしょうね。

店内。
入店したときは2人連れの先客がいたので、その方たちが帰られてから撮影しました。 

f:id:happydust:20170609022839j:plain

床はピカピカに磨き上げられており、4人掛けの座卓が4卓と6人掛けの座卓が1卓。

 

手前の一卓だけが2人掛けで、太い木の幹をそのまま机にしたような造りでした。

f:id:happydust:20170609022806j:plain

1人なので手前の座卓へ。

 

f:id:happydust:20170609022902j:plain

温かい蕎麦茶をいただきながら、メニューを眺めることに。

そば房かみやのメニュー

六合挽きのそば粉100%で、つなぎ無し。こだわりのお蕎麦です。

f:id:happydust:20170609023001j:plain

 

右側がお蕎麦のメニューで、左側がつまみや飲み物、そしてデザートのメニュー。

f:id:happydust:20170609022949j:plain

「するめの天ぷら」
「自家製にしんの棒煮」
「石巻産煮穴子」
「わさびいも」
など、種類はそこまで多くないものの、なかなか魅力的なつまみが揃っています。いいですねえ。

 蕎麦屋にはめずらしい、栄養成分表示が。。。

f:id:happydust:20170609023011j:plain

蕎麦の栄養は特に気にしていませんが、メニューの写真が見れるのはいいですね。

「台子のきもち」の料理とは……?

f:id:happydust:20170609023020j:plain

 

「台子のきもち」は、台温泉で造った温泉甘酒餡入り団子だそうです。

f:id:happydust:20170609023031j:plain

写真を見ると、なかなかおいしそう。甘酒あんっていいですね。

蕎麦の単品メニューは特にお安くはないのですが、蕎麦豆腐や蕎麦がきとのセットメニューがありました。

f:id:happydust:20170609023044j:plain

うーん、でも、蕎麦粉じゃないつまみをいただきたいな、なんとなく。

なぜか蕎麦屋のうんちくもw

f:id:happydust:20170609023052j:plain

蕎麦を切るのは3日でできるようになるの??簡単なんですかね。。。
では、例によってお酒からいただきたいと思います!

蕎麦前・日本酒・打ち立ての蕎麦

まずはお酒を。
800円の冷酒をいただこうかと思ったら、300mlの瓶だったので、それはちょっと多いかな?と思い、熱燗1合にしました。

f:id:happydust:20170609023137j:plain

しかし……この器に熱燗を入れるとすぐ冷めてしまいそうな気がするのですが、大丈夫なんかいな。
ちなみに、冷酒は「七福神」で、熱燗の銘柄は特に説明がありませんでした。

蕎麦前。結局「石巻産煮穴子」にしました。

f:id:happydust:20170609023155j:plain

肉厚でふっくらと柔らかく煮てあり、おいしかったです。
甘めの味付けが、辛口の日本酒に合いますね。

 ふっくら、肉厚です。

f:id:happydust:20170609023211j:plain

で、穴子をつまみながら熱燗をいただきまして……最後は蕎麦!

やっぱり基本のざる蕎麦で!

f:id:happydust:20170609023237j:plain

しゃっきりとした歯ごたえで、蕎麦の香りもしっかりするし、大変おいしいお蕎麦です。
ただ、やや量が少ないような気はしないでもないですね。私は、飲んでつまんだ後だからちょうどよかったけど、男性が飲まずに昼食として食べるにはいかにも少なそう。まあ、そこはセットメニューあるからいいのか。

あと、ざる蕎麦と言いつつ、ざるには載っていなかったですね。
そして私、ざる蕎麦って海苔が載っているものと思っていたんですが(盛り蕎麦とのちがいはそこなのかなと勝手に思っていた)こちらのざる蕎麦は、海苔なしでした。
まあ、なくてもおいしいお蕎麦でしたけどね。

そば湯の器もなんか、安っぽくなくて格好いいです。

f:id:happydust:20170609023252j:plain

おいしくいただきました!ごちそうさまでしたー。

厨房の前のレジでお会計して帰ります。 

f:id:happydust:20170609023302j:plain

宿を10時にチェックアウトして11時まで精華の湯で日帰り入浴。

12時までそば房かみやで昼酒と蕎麦をいただき、12時12分に台温泉を出るバスに乗りました。
ちょうど時間を有効に使えて、幸せな気持ちでバスに乗り込みました。

【再訪したい度】★★★★☆

蕎麦はおいしいし、蕎麦前もなかなかだし、すばらしいお店だと思うんですが、日本酒のメニューがもうちょっとあったら!という一点だけが惜しいところ。

でも、何しろ台温泉には、他に気軽に昼食をとれるようなお店がないですし、きっとまた行くだろうと思います。

日本酒少し増えたらいいなあ、特に一合で注文できるお酒が増えるといいんだけどなあ。。。と希望を残しつつ、今回の訪問記を終わります。

ありし日の台温泉の紅葉

はじめて台温泉に来たのは2009年の10月25日。
そのときも精華の湯につかり、そば房かみやでお蕎麦をいただきました。

f:id:happydust:20170609023440j:plain

まだこのときは、蕎麦の前にお酒を飲む習慣はなかったようです。。。
そのせいでたしか「蕎麦ちょっと少ないな」って思った気がします。

 10月下旬の台温泉は、紅葉まっさかりでした。

f:id:happydust:20170609023501j:plain

 

せっかくなので、在りし日の紅葉写真をこちらに残しておこうと思います。

f:id:happydust:20170609023512j:plain

 

きれいだなあ。

f:id:happydust:20170609023521j:plain

ちなみにこのときは「炭屋台の湯」さんに泊まりました。このときは1人で。
今は名前が変わって「はな 台の湯」になったようなんですが、どうして名前変わったんでしょうね。

あと、やまゆりの宿にも泊まったことがあります。そのときは2人旅でした。

f:id:happydust:20170609023534j:plain

やまゆりの宿も、食事がおいしい宿だったなあ。。。

最初に台温泉に来たときに眺めた中嶋旅館さん。

f:id:happydust:20170609023552j:plain

今回、ようやく泊まることができてよかったです。

台温泉、近々また来ます♪