温泉ブログ 山と温泉のきろく

山好き女子の温泉と食と山旅の記録です。

山と温泉のきろく


※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

日光中禅寺温泉 ホテル湖上苑 宿泊記 中禅寺湖を間近に臨む眺望と美食の宿に一人泊

部屋からも露天風呂からも中禅寺湖を間近に臨める!食事のおいしい温泉宿

栃木県日光市の中禅寺温泉は、中禅寺湖の湖畔、二荒山神社中宮祠周辺に位置する温泉地です。

当ブログでもご紹介している私のお気に入り宿「中禅寺金谷ホテル」のほか、星野リゾート系列の宿や数年前にはリッツカールトンなども開業し、外国人観光客からの人気も高い温泉地ですが、昔ながらの小規模な宿も残っています。

今回ご紹介する「ホテル湖上苑」は、かつては外国大使の別荘だった場所に建つ全10室の温泉宿。

露天風呂からも中禅寺湖を大きく望み、客室の窓からの眺めはまるで、湖の上に浮かんでいるかのようです。

1階に1人泊専用の「訳あり和室」があり、非常に人気があって予約は取りやすくはないですが、土曜日でも1人泊可能です。平日なら2食付き1万5千円以下で一人泊できる(2023年12月現在)のもうれしいポイント。実は2021年にも宿泊しており「2021年に泊まったコスパ最強宿」の4位にも選出しています。

記事のアイキャッチがまさに、この宿の露天風呂でした。

先日、約2年ぶりに宿泊したところ、和洋折衷の食事も大変おいしく、サービスも温かく、また必ず泊まりたい宿だと感じましたので、レポートしたいと思います。

◆ お知らせ ◆
2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。
一人で泊まれるおすすめの温泉宿もたくさん紹介しています。

 

中禅寺温泉バス停から徒歩9分、中禅寺湖至近の温泉付きホテル

中禅寺温泉に公共交通機関で向かうためには、JR日光駅始発の中禅寺温泉・湯元温泉行きのバスに乗車します。

乗車前に、東武日光駅ツーリストセンターで販売しているフリーパスを購入しておくと、2日間乗り放題になるので便利です。

日光駅から終点湯元温泉までの路線が乗り放題になる「湯元温泉フリーパス」か、手前の中禅寺温泉までの区間が乗り放題の「中禅寺温泉フリーパス」のどちらかを購入します。

湖上苑までであれば、中禅寺温泉バス停で下車して徒歩で行くこともできますが、翌日湯元温泉方面まで足を伸ばすのであれば、湯元温泉フリーパスを購入したほうが良いでしょう。湯元温泉・中禅寺温泉まで単純に往復する金額よりも安い値段でフリーパスを購入できるので、買っておいて損はありません。

中禅寺温泉行きのバスは、時間帯によってはかなり混雑するので……私は東武日光駅でフリーパスを買った後、確実に座っていけるようJR日光駅に戻りました。

しかし、この日はバスの混雑については完全に杞憂で、観光バスタイプのゆったりとした席の車両で乗客もそこまで多くなく、1人でゆったり2席使うことができました。

湯元温泉に向かう路線は観光バスタイプと路線バスタイプの車両が混在して運行しており、どちらのバスが来るかはバスが来るまでわからないんですよね……。路線バスタイプだと座席がすぐにいっぱいになってしまうので、確実に座りたいならJR日光駅から乗るのがおすすめです。

日光駅を出発してから約50分ほどの乗車で、中禅寺温泉バスターミナルに着きました。

バス停からも男体山の迫力のある姿を眺めることができます。冬の間は閉山中ですが……また男体山にも登りたいですね。

中禅寺温泉バス停から「中禅寺湖大鳥居」の方角に歩いていきます。

中禅寺温泉バス停からは徒歩10分です。
もし、天気が悪かったり荷物が多いなどでなるべく歩きたくない場合は、中禅寺温泉バス停より少し先にある「船の駅中禅寺」バス停が湖上苑の最寄りのバス停です。船の駅中禅寺からなら徒歩2分。

「ホテル湖上苑」と書かれた看板が見えてきました。

日帰り入浴や喫茶・食事のみの営業はなく、宿泊のみの営業です。

チェックイン可能時刻は、以前はじゃらんからの予約でも14時からでしたが、現在は15時からになっていました。公式サイトからの予約であれば14時からチェックイン可能です。

【部屋】★★★★ 中禅寺湖の眺めがすばらしく、室内設備もより快適になった

中に入ってスリッパに履き替え、チェックイン。

12月ということで、クリスマスツリーが飾ってありました。

2021年に宿泊した際は、客室にティーパックのお茶と紙コップが用意されているのみでしたが、2023年はフロント前でコーヒーやカフェラテなどから好きなものを選んでいただく方式になっていました。うれしい進化ですね。

さっそく客室へ。1人で泊まる場合は1人泊専用の「訳あり部屋」になります。

しかしこの訳あり部屋、たしかにコンパクトな部屋ではありますが、快適度もなかなか高いですし、かつ眺めもいいお部屋なのです。

チェックイン時から布団が敷かれていますが、マットレスと布団の2枚組で寝具の寝心地は良いです。

布団が敷かれているすぐそばに掃き出し窓があってテラスに出られるようになっていますが、なんとこのテラスに出ると……。

目の前が中禅寺湖です!本当に目の前!

まるで湖の上に浮かんでいるような気分が味わえます。
チェックイン当日はあまり天気が良くなかったものの、翌朝は気持ちよく晴れたので布団でごろごろしながら景色を眺めていました。

テラスには小さなテーブルと椅子もあったので、気候のいい時期なら外でお茶を飲んだりするのも楽しそうですね。

客室内の設備も、コンパクトな部屋ですがしっかり整っています。

踏み込みがなく、廊下からドアを開けるとすぐ畳なので、スリッパをかけておくラックが入口にありました。

鏡の前にはPanasonicのドライヤーもあり。

テーブルの上にはサービスのミネラルウォーターとお煎餅。

それと、2021年に宿泊した際はお部屋にポットがなかったのですが、2023年に宿泊した際は電気ポットが設置してありました!これでお湯を湧かしていつでもコーヒーが飲めます。

部屋の奥にはテレビ、金庫、暖房、空気清浄機、空の冷蔵庫。

それから、2021年にはなかった真新しいエアコンが、2023年宿泊時には設置されていました。

暖房は、暖房効率を考えてかエアコンではなく専用の暖房を使うようですが、夏の暑い日にはエアコンで冷房を入れることができるようになったんですね。

実は……2021年に初めて宿泊した際に「すごくいい宿だな」と思ったものの、すぐに宿泊レポートを書かなかったのは、客室に「エアコン」と「電気ポット」がなかったからでした。

中禅寺温泉はそこまで標高が高いわけではないので、真夏は確実に暑いだろうな……と思い、紹介すべきか迷っていたのです。

エアコン・電気ポットがついたことで問題なく快適な部屋となり、誰にでも自信を持っておすすめできる宿になったように思います。

共同のトイレ・洗面所・自動販売機

客室にはトイレ・洗面所がないので共同のものを利用します。

トイレはフロントの橫にあり、男女別です。

ウォッシュレット付きで、きちんと掃除されていて清潔でした。

また洗面所は、宿泊した部屋と浴室の間にあり、利用しやすかったです。

洗面所のすぐ橫に、お風呂上がりの水分補給用の冷水機と紙コップが置いてありました。洗面所でもこちらの紙コップを使わせてもらいました。

洗面台が2つ並んでおり、こちらも滞在中定期的に掃除・整頓が入っていていつもきれいでした。

Panasonicのイオニティのドライヤーが2台設置され、ヘアブラシ、カミソリ、綿棒、シャワーキャップなどのアメニティも揃っています。

無印良品の敏感肌用に乳液と化粧水、男性用のシェービングケアローションも設置されており、この価格帯の宿としては十分すぎるほどだと思います。

【風呂】★★★★★ 湯は極上、露天風呂付きの大浴場と貸切風呂に夜通し浸かれる

湖上苑の温泉浴室は1階の奥にあり、男湯、女湯、貸切風呂が並んでいます。男湯と女湯の時間帯による交換はありませんが、滞在中、チェックインから翌日午前9時30分まで夜通し利用することができます。

利用時間が長いと、入浴のタイミングによっては脱衣所や浴室が乱雑になっていたりしがちですが、こちらの宿ではスタッフの方が定期的に掃除に入られているようで、いつ入っても浴室も脱衣所もきれいでした。(掃除されているタイミングだと入浴しづらかったりもしますが)

ちなみにこの↑画像内で「客室」と書かれている位置が、1人泊用の「訳あり部屋」です。すべての部屋の中で訳あり部屋が最も温泉浴室に近い場所にあります。

1番奥に男湯、その手前に女湯、1番手前に貸切湯があります。

スリッパは脱衣所に入る前に脱ぎ、スリッパ用クリップを目印につけておく方式です。

源泉温度が高いときのみ加水していますが、加温・循環ろ過・消毒などはしていません。

宿泊したのは冬だったので、おそらく加水も最小限か、していなかったんじゃないかなと思います。

泉質は「含硫黄・カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩温泉」という、なんとも盛りだくさんな泉質です。

ph.6.4とほぼ中性で、源泉温度は77度とかなり高いですが、湧出地である湯元温泉からわりと長い距離を引き湯しているため、その間にちょうどいい具合まで冷めてしまうのだそうです。そのため、中禅寺温泉ではあまり加水せずに濃い源泉を楽しめることが多いです。

湯の新鮮さでは湯元温泉に軍配が上がりますが、湯の濃厚さなら中禅寺温泉のほうがより強く感じられます。

大浴場の露天風呂からは湖を間近に眺められる

では、まずは女湯へ。

コンパクトな脱衣所ですが、滞在中も定期的に清掃に入られているようでいつもきちんと整頓されていました。ヘアブラシやシャワーキャップは脱衣所にも置いてあります。

内湯へ。

浴槽の周辺は大きな窓で囲まれており、天井もガラス張り。内湯ですが露天風呂さながらの開放感があります。

洗い場には、POLAのシャワーブレイクシリーズのシャンプー&コンディショナー、ボディシャンプーが設置してありました。クレンジングと洗顔料もあり、必要なものは一通り揃っています。

浴槽には透明度の高いグリーンの湯が静かにかけ流されていました。

中禅寺温泉(=日光湯元温泉)の源泉は、湧出して間もないときは透明なのですが、時間が経つと空気に触れて酸化し、白濁してきます。

これほど透明度が高いということは、浴槽内のお湯がしっかりと入れ替わっており、お湯が新鮮であることの証でしょう。

内湯で温まった後は、露天風呂へ。

気候のいい時期は遊覧船などの運航もあるため、女湯には目隠し(兼浴槽のふた)も置いてあったのですが、冬の間は船も通らないため、気兼ねなく中禅寺湖の眺めを楽しめます。

透明グリーンのお湯に浸かりながら、夕日に染まる中禅寺湖を眺めつつ湯浴みを楽しめました。

空いているときに鍵をかけて利用する貸切風呂

大浴場のほかに1室ある貸切風呂は、空いているときに内側から鍵をかけて利用します。

予約制ではありませんが、入浴開始時にだいたいの退室時間を書いておくというスタイル。入ろうと思ったときに誰かが入っていたら、この退室時間を目安にまた見に来れば良いわけですね。

脱衣所は女湯の脱衣所の半分ぐらいのサイズでコンパクトですが、ヘアブラシやシャワーキャップなどのアメニティは同様のものが揃っていました。

浴室へ。

奥にこぢんまりとした浴槽が1つあり、手前にシャワー付きの洗い場が1箇所。

シャンプーなどは大浴場と同様のPOLAのシャワーブレイクシリーズのものが設置してありました。

浴槽へ。1人ならゆったり、2人入るのがギリギリ、ぐらいのコンパクトな浴槽ですが、大浴場のお湯よりも緑色が濃い感じがしますね。

湯のコンディションは日によって異なると思いますが、この日は貸切風呂のお湯は女湯の内湯・露天風呂よりもやや熱め。濃厚さは貸切風呂のほうが上で、白っぽい湯の花が舞い散るのが見えました。

ちなみに大浴場・貸切風呂ともにお湯が熱すぎると感じた場合は各自で水を足すことができるようになっていますが、私は、できる限り水を足さずにそのままのお湯を楽しみたいタイプ。ぬるめだった大浴場ではのんびり長湯を楽しみ、貸切風呂では熱めの源泉に短時間浸かって楽しみました。

【食事】★★★★☆ 地酒の種類が多く、湯波や鱒を使った料理が絶品

ホテル湖上苑では、食事は1階のダイニングで朝夕共にいただきます。
チェックイン時に指定した時間になったら、ダイニングに向かいます。

ドリンクメニューには利き酒セットが3種類あるのがうれしい!

夕食時に注文できるドリンクメニューは、ビールは瓶・生共にアサヒスーパードライで、生ビールをオーダーした際は益子焼のグラスで提供されるようです。

日本酒は10種類ほど用意があって、1合か2合瓶、あるいは利き酒セットでオーダーできます。利き酒セットが3種類もあって、すべての利き酒セットをオーダーすればほぼ全種類の日本酒が飲めるようになっているのもうれしい!

それと利き酒セットは「90ml×3」の普通サイズのほかに「60ml×3」のミニサイズでの提供があるのがありがたいですね。

実は、宿泊を予約するときに「利き酒セット付きのプラン」もありまして、夕食時に3種類の利き酒セットのうちから1つを選ぶことができるんですが……この、プランについている利き酒は「90ml×3」の通常サイズなのです。
「ミニサイズの利き酒で、1人でいろいろ楽しみたい」ときは、利き酒セット付きのプランは選ばずにスタンダードなプランで予約して、当日ミニサイズでオーダーするのが良いと思います。(私は、初回の宿泊のときに利き酒付きプランで予約しており、ちょっと飲み過ぎました……)

このほかに「魔王」などの珍しい焼酎も用意されており、こちらも焼酎の利き酒セットでとしてオーダーできるようです。

グラスワインは赤と白1種ずつ。ボトルワインは赤3種、白2種が用意されています。

ウィスキーや果実酒のほか「ブルーレイク」「サンセットレイク」なる、オリジナルカクテルも用意されていました。

和洋折衷の夕食は、骨までいただけるニジマスの唐揚げが絶品!

夕食のスタートは「18時」か「18時30分」から選択可能です。私は18時30分でお願いしました。

窓際の席に案内していただきました。テーブルとテーブルの間もしっかり距離があるので気兼ねなく食事が楽しめます。

お品書きはこちら。前菜の内容までしっかり書いてあるのがうれしいですね。

和洋折衷で洋の要素がやや強めに感じますが、お箸でいただくタイプのコース料理で、最後にご飯とお吸い物が出ます。

前菜はこちら。

お品書きに書いてある位置どおりに左上から時計回りに「揚げ巻き湯波」「五種豆と五穀のサラダ」「クリームチーズのたまり漬け」「日光名物生ゆば」で、中央が「豚肉と鶏レバーのパテ」です。

いずれもお酒のつまみにぴったりの前菜でうれしい……というわけでさっそく日本酒の利き酒セットを!

まずは全国のお酒の中からオーナーのおすすめ3品を選んだ「Bセット(オーナーおすすめセット)」をオーダーしました。
島根の王祿、青森の田酒、福島の写楽などいずれも銘酒揃いでうれしい!

テーブルの上にはお水の入ったピッチャーが置かれていて、お替わりをお願いしなくても水が飲めるのもありがたいですね……。

蒸し物は「豆乳ときのこの茶碗蒸し」です。

上に乗っているのは舞茸のペーストですが、まるでトリュフのように香りが強く濃厚な味わいでした。茶碗蒸しだけど、ちょっと洋風のテイストなのがいいですねえ。

魚料理は「ニジマスの唐揚げ 湖上苑風オレンジソース」です。

じっくりと2度揚げしてあり、頭からしっぽまで食べられます。
オレンジソースの風味が爽やかで、揚げ物も油っぽさを感じずにおいしくいただきました。

このあたりで最初のお酒がなくなったので、別の利き酒セットをオーダーします!

「栃木の地酒セット」をお願いしました。大好きな「仙禽」が入っていてうれしい。

そしてここで肉料理が「国産牛のサーロインステーキ」です。

すりおろした玉ねぎのソースが添えられています。

焼き加減もベストなタイミングで、肉もちょうど良く脂がのっていて柔らかいです。
私は、お酒を飲んでいたのでご飯は最後にお願いしましたが、ご飯とお吸い物、香の物はいつでも出してもらえます。ステーキは白いご飯にも合いそうでしたね。

ご飯は栃木県産のコシヒカリ。香の物はごぼうのカツオ漬けと紫蘇南蛮。

デザートは自家製チョコレートパウンドケーキとバニラアイス、フランボワーズソース。

デザートまでしっかり手作りされていて、大変満足度の高い朝食でした。

朝食は洋食を選択

朝食の開始時刻は7時30分、8時、8時30分から。
また、内容は和食か朝食から選択可能です。私は2度泊まって2度とも洋食を選択しました。ちなみに和食では「ニジマスの甘露煮」などが提供されているようでした。

席に着き、ドリンクメニューから好きなものをオーダーします。
こちらは、好きなものを何杯飲んでもOKとのこと!私は食事の最初に紅茶を、食後にコーヒーをお願いしました。

洋朝食はこんな感じのセットになっています。

夕食のタイミングではすっかり夜だったので、外の景色は見えませんでしたが、実は目の前に中禅寺湖が広がっていて、湖を眺めつつ食事を楽しめます。

紅茶はティーサーバーに入った状態で、たっぷり2杯分提供されました。

1杯飲んだ後、後半は少し紅茶が濃い目になってしまったのですが
「ミルクをお持ちしましょうか?」
とお気遣いいただき、2杯目はミルクティーで楽しむことができました。

オムレツの焼き加減も完璧です。

ミネストローネと焼き立てパンもおいしい。パンはお替わりもできます。

最後にヨーグルトとフルーツをいただき、コーヒーをお願いしました。

外の景色を眺めながら、食後のコーヒーを楽しみます。

冬晴れでしたが、この日はかなり風が強く、中禅寺湖も海のように波立っていました。

食後は部屋に戻り、チェックアウトの時間まで湖を眺めつつ過ごしました。

【再訪したい度】★★★★★ 部屋の設備が整って快適度がアップ!また必ず泊まりたい宿

2年ぶりに泊まりましたが、宿泊料金も2年前と変わっておらず、それなのに部屋にはエアコンや電気ポットがついて快適になり、コーヒーやお茶も部屋で飲めるように進化していて、本当にありがたいなと思いました。

脱衣所をまめに掃除されていたり、食事中の飲み物なども常に気を配られていて、きめや細やかな心遣いの感じられる宿です。

もちろんお湯もすばらしく、食事も大変おいしいので、惜しいのは1人では予約が取りにくいことぐらいですが……1人泊専用の部屋を設けてくれているので、前々から予約してまた必ず泊まりにいきたいなと思います。

【1人旅に優しい度】60点:ダイニングでの食事が気にならなければ悠々楽しめる

泊まりやすさ 15/20
1人泊専用の「訳あり部屋」であれば休前日も一人泊可能だが、週末は人気なので予約できるのは少し先の日程になる。

食事場所の配慮 5/20
ダイニングでの食事となる。
衝立などがないのと、1人で泊まれる部屋がおそらく1室で、自分以外1人客がいないので、人目が気になる方にはやや難易度が高いかも。

プランの選択肢 10/20
1人で泊まっても2人以上で泊まっても予約できるプランは同じだが、1人泊の場合、泊まれる部屋は1室のみに限定される。

ドリンクオーダー  15/20
日本酒の利き酒セットが3種類あり、焼酎の利き酒セットもあるのがうれしい。
グラスワイン、グラスビールもあり、1人でもそれなりにお酒を楽しめる。

フリーWi-Fi完備 15/20
室内でWi-Fi利用可能。速度も特に問題なかった。

◆ お知らせ ◆
2020年10月に著書が発売となりました。
一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。
一人で泊まれるおすすめの温泉宿もたくさん紹介しています。