栃木県-栃木県の温泉宿
オフシーズンの冬にのんびりと、温泉とフレンチを楽しみに老舗のホテルに泊まる 中禅寺金谷ホテルは、日光湯元温泉から引かれた緑がかったかけ流しの硫黄泉と、金谷ホテル伝統のフレンチフルコースを楽しむことができる、中禅寺湖畔のホテルです。 ハイクラ…
2時間30分歩いてようやくたどり着ける、奥鬼怒の極上湯 栃木県日光市の鬼怒川の源流部付近に「奥鬼怒温泉郷」という温泉地があり、4軒の温泉宿が点在しています。 今回ご紹介する手白澤温泉は、その4軒のうちの1軒です。 手白澤温泉以外の3軒では日帰り入浴…
那須温泉 大丸温泉旅館 大丸温泉は、那須ロープウェイ山麓駅の少し下、標高1300メートルほどのところに位置する温泉地で、数軒の旅館で構成されています。かなりの高所ではありますが車で行くことができ、路線バスも通っているため、気軽に出かけられて秘湯…
那須温泉 中藤屋旅館 那須湯本温泉には、1300年以上前に発見されたという、歴史ある源泉「鹿の湯」を引いている宿がいくつかあります。今回ご紹介する中藤屋旅館さんも、そのうちの一つです。 本家「鹿の湯」の名を受け継ぐ共同浴場は、もちろんすばらしい温…
那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋 那須湯本温泉は、那須岳の山腹にある歴史ある温泉地で、開湯は630年と、飛鳥時代に遡ります。 那須湯本には「鹿が温泉で傷を癒やしているところを発見された」という開湯伝説が残っており、現在でもその源…
那須の秘湯 三斗小屋温泉 煙草屋旅館 三斗小屋温泉は、那須岳の山腹にある温泉地でアクセスは徒歩のみ。大黒屋旅館と煙草屋旅館という2軒の宿のみがある、那須の秘湯です。 最短でも山道を2時間程度は歩かなければならないため、行くためにはきちんとした登…
板室温泉大黒屋 保養とアートの宿 板室温泉は栃木県那須塩原市にあり、10軒ほどの温泉宿で構成されるこぢんまりとした、静かな温泉地です。那須七湯の一つに数えられ、開湯は平安時代という歴史ある温泉地でもあります。今回ご紹介する大黒屋さんは、その板…