温泉ブログ 山と温泉のきろく

山好き女子の温泉と食と山旅の記録です。

山と温泉のきろく


※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

新穂高温泉 山の旅舎 中尾平 全6室なのにかけ流しの貸切風呂が6つ!極上湯のくつろぎの宿

すべての浴室を貸切で利用できる、食事のおいしい宿

山の旅舎 中尾平は、奥飛騨温泉郷の中尾高原の最奥に位置する、全6室の温泉宿です。

f:id:happydust:20180923012638j:plain

2つの露天風呂を含むすべての浴室を貸切で利用する宿なのですが、全6室の宿なのに浴室の数は6つ!入りたいと思ったときにどこかの浴室は必ず使えるというわけです。

しかもお湯もよく食事もおいしく、どの部屋も広くくつろげるという隙のなさ。
休前日以外は1人泊のプランも設定されているので、いつか泊まってみたいと思っていたのですが、西穂高岳に登った翌日に宿泊が叶いましたので、レポートしたいと思います。

続きを読む

通年営業の山小屋 西穂山荘に泊まり 西穂高岳に登る山旅

北アルプスでは数少ない通年営業の山小屋、西穂山荘

西穂高岳は、長野県の松本市と岐阜県の高山市にまたがる標高2909メートルの山です。北アルプスの穂高連峰の南端に位置しています。

f:id:happydust:20180919220122j:plain

西穂高岳は、新穂高ロープウェイを使って一気に2156メートルまで標高を上げられることもあり、日帰りで登ることも難しくはない山と言われています。
ですが私は、岩稜帯を歩くのがあまり得意ではないため、時間と体力に余裕を持つために、中腹にある山小屋「西穂山荘」に宿泊するか、テント泊して登りたいと以前から考え、チャンスをうかがっていました。

2017年の10月に、平日に2日連続の休暇を取ることができたので、どうせなら!と西穂山荘に宿泊して登山することに。天気にも恵まれ、山小屋も居心地が良く、素晴らしい山旅を楽しむことができましたので、レポートしたいと思います。

続きを読む

酒蔵 澤正宗 山形駅の駅ビルエスパル山形1階 酒造直営の郷土料理居酒屋で一人酒

地酒が飲めて郷土料理が食べれて、昼から通し営業している居酒屋

「酒蔵澤正宗」は、山形県の寒河江市にある「古澤酒造」という歴史ある酒造メーカーが運営している居酒屋です。

駅ビルの1階の隅にあり、お土産売り場とホテルメトロポリタンを結ぶ通路沿いに位置しています。

f:id:happydust:20180915232348j:plain

駅ビル内のお店ということで、エスパル山形の休業日以外は無休、11時から20時30分まで通しで営業しています。

ランチタイムは丼や定食のメニューもありますが、酒造メーカーが宣伝を兼ねてやっている居酒屋ですから、古澤酒造のさまざまな日本酒が昼から楽しめますし、単品のおつまみメニューも充実しており、かつ昼からすべて注文できます。

山形新幹線の時間まで小一時間空いてしまったときに、時間を潰すのにちょうどいいお店なので、山形駅に立ち寄るたびに澤正宗さんにも寄っている気がします……。

ブログでも以前ご紹介していたのですが、先日肘折温泉の帰りに再訪しましたので、今回大幅に追記しました。

続きを読む

肘折温泉郷 カルデラ温泉館 サイダーのような天然の炭酸泉を持つ日帰り温泉施設

山形県内でも珍しい、炭酸泉の源泉に浸かれる&飲めるカルデラ温泉館

カルデラ温泉館は、山形県の肘折温泉の温泉街から20分ほど歩いたところにある、日帰り温泉施設です。
「黄金温泉」と呼ばれているエリアに位置しています。

f:id:happydust:20180913230259j:plain

泉温50度ほどのナトリウムー炭酸水素塩泉のほかに、泉温10度以下の炭酸泉の冷鉱泉も楽しむことができ、この炭酸冷鉱泉がまさに「天然のサイダー」と言っても過言ではないシュワシュワ感なのです。

営業時間は9時30分から18時30分。(11月~3月は10時から16時30分)
大人450円、子供200円と、温泉街の共同浴場よりは少しだけ値が張りますが、食事処や露天風呂もあって2種類の源泉を楽しめるとあればむしろ安い気がします。

カルデラ温泉館について、レポートしたいと思います。

続きを読む

肘折温泉 上の湯(かみのゆ) 旅館の宿泊客は無料で入浴可能!温泉街のシンボル的共同浴場

入浴料250円、旅館の宿泊客は無料で入れる共同浴場

肘折温泉の温泉街のちょうど真ん中あたりに、共同浴場の上の湯はあります。
うえのゆ、ではなく「かみのゆ」と読むのが正しいようです。

f:id:happydust:20180911213207j:plain

共同浴場というよりも地域センターのような、公共施設っぽい見た目だなあ……と思ったら、どうやら2階は「肘折センター」なる公共施設らしいです。最初にこの前を通り過ぎたときは、共同浴場だと気づきませんでした。

入浴料金は大人250円、子供100円。
営業時間は8時から18時まで。(冬期は17時まで)
木曜日の午前中は清掃のため入浴できません。

肘折温泉のシンボル的な共同浴場で入浴してきましたので、レポートしたいと思います。

続きを読む

山形県 肘折温泉 若松屋村井六助 宿泊記 肘折名物朝市が目の前!食事おいしく自家源泉を持つ宿に一人泊

肘折温泉 若松屋村井六助

開湯から1200年の歴史を持つ肘折温泉は、木造の古い旅館が建ち並ぶ「鄙びた湯治場」という雰囲気を持つ温泉地です。豪雪地帯としても知られ、冬の間は積雪量が4メートルを超えることもあると聞きますね。

若松屋村井六助さんは、全32室と肘折温泉の中では比較的規模の大きい、中規模な旅館です。建物も鉄筋コンクリート3階建てと立派です。

f:id:happydust:20180903233427j:plain

湯治場らしからぬ建物で残念……と思う方もいるかもしれませんが、館内にはエレベーターが設置されているので、階段の上り下りがつらい方でも問題なく滞在できるところなどはまさに「湯治場らしい」宿と言えるのではないかなと。

山形県出身の私ですが、肘折温泉に来たのは今回が初めて。ですが実は「初めて肘折温泉で泊まるなら六助さんがいい」と思い続けて今回ようやく叶ったのです。

宿泊してみて「期待どおりのいい宿だったなあ」と思いましたので、ご紹介したいと思います。

続きを読む

乗鞍高原プチホテル アルム宿泊記 朝食の自家製パンが絶品の宿に泊まり、乗鞍岳ご来光バスに乗る一人旅

自家製パンを始め食事がおいしい高原の宿 プチホテルアルム

 

乗鞍高原温泉にあるプチホテルアルムは、乗鞍岳登山のスタート地点となる「乗鞍観光バスセンター」のすぐ隣にある、手作りの食事が大変おいしい宿です。

「乗鞍観光バスセンター」から、乗鞍岳の登山口「畳平」行きの路線バスが出るのと、夏の間は真夜中に出発する「乗鞍岳ご来光バス」も出ているので、特にご来光バスに乗るにはとても便利な立地にあります。

f:id:happydust:20180905142942j:plain

立地が良いだけでなく食事が本当においしく、宿の方たちの対応も温かくて、また別の季節にもリピートしたいと考えている宿ですので、レポートしてみたいと思います。

続きを読む