温泉ブログ 山と温泉のきろく

山好き女子の温泉と食と山旅の記録です。

山と温泉のきろく


※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

佐久平駅の駅ナカカフェ「グレ猫」で地ビールの生と自家焙煎コーヒーをいただき旅をしめくくる

飲食店が少ない佐久平駅の貴重な駅ナカカフェ「グレ猫」

佐久平駅の駅舎の1階にある、オアシスのようなお店が「カフェ グレ猫」です。

佐久平駅は、長野新幹線の開業と同時に1997年にできた新しい駅だからか、駅ナカにほとんど飲食店がありません。駅弁販売店も、10年ぐらい前になくなってしまった、との記述がWikipediaにありました。

そんな飲食店砂漠に、猫が一匹。

f:id:happydust:20170820002704j:plain

イラスト入りの看板がかわいいです。
店名は「グレ猫」だけど、店内に犬猫の持ち込みは禁止なんですねw

朝8時から19時まで営業しています。定休日はないので、おそらく年中無休です。

高峰高原から黒斑山を登った帰りに立ち寄って、新幹線の時間を待つ間、ビールを一杯とコーヒーを一杯、いただいてきましたのでレポートしたいと思います。

 高峰高原から直通バスで終点佐久平駅へ

2017年の5月、「土曜日雨」「日曜日晴れ」という天気予報が出ていた週末に、高峰高原の温泉宿に一泊して、翌朝黒斑山を登ることにしたわたくし。

宿泊した高峰温泉は、特に、温泉とサービスが大変すばらしい宿でしたね~。

そして翌朝は、予報どおり天気も回復し、黒斑山登山を楽しみました。

下山後、高峰温泉でお風呂に入らせてもらい、さっぱりしてからバスで佐久平駅へ。
17時30分ごろ駅に着いたのですが、駅周辺で夕食を済ませてから新幹線に乗ろうと思っていたので、1時間ほど時間に余裕があります。

さて、どこでご飯を食べようかな。
もともと候補として考えていたのは、小諸に本店がある「草笛」というお蕎麦屋さんの佐久平駅前にある支店でした。以前、長野駅ナカのお店に入ってみて、なかなかおいしかったので。

ただこちらのお店、つまみもお蕎麦もけっこう、ボリュームが多かったんです。
時間帯が早いということもあり、この日はそこまでお腹が空いていなくて。蕎麦屋に行ったら蕎麦前で一杯飲むだけで満足してしまいそう。。。

でも、別のお店を探そうにも、佐久平駅は駅の周辺にもあまり飲食店は多くありません。そして日曜日だからやってない店もけっこうある模様。ああもう、駅の目の前にイオンモールがあったから、そこでスタバにでも寄ろうかしら。

しかし……旅の最後に立ち寄る飲食店は、ただお腹を満たすというよりも旅の締めくくり的な意味合いもあるし、できればその土地ならではのお店に寄りたい!

そこで、思い出したんです。駅の1階になんだかおもしろそうなカフェがあったことを。

カフェ グレ猫はどこにある?

佐久平駅の駅舎の蓼科口側には「プラザ佐久」という佐久市の施設がありまして、2階が、佐久市の特産品を扱っているお土産ショップです。

f:id:happydust:20170820005143j:plain

お土産屋さんから階段を下りた1階に、カフェグレ猫はあります。

f:id:happydust:20170820010432j:plain

なるほど、地産地消を謳っているいるカフェなのですね。
長野県産のおつまみとかあるといいな。。。

f:id:happydust:20170820010329j:plain

店内はけっこう広いです。

入り口にメニューがペタペタ貼ってあるのですが、けっこういろいろありそうですね。

f:id:happydust:20170820010627j:plain

おお!「きたやつハム」のももハムやソーセージがありますね。

f:id:happydust:20170820010641j:plain

決めた!ここにしましょう。とりあえず入ってみます。

カフェグレ猫のメニュー

カフェグレ猫は、セルフオーダー方式。カウンターまで出向いて注文します。
ドリンクメニューはこちら。
コーヒー、紅茶、ソフトドリンクのほか、野菜エキス(?)の入ったヘルシードリンクやフロート、アレンジドリンクとやらも。。。

f:id:happydust:20170820010852j:plain

アレンジドリンクの「ストロベリースカッシュ」が、なんだかおいしそうです。

スイーツメニューはこちら。

f:id:happydust:20170820010921j:plain

ソフトクリームと各種ホットケーキ、それに焼きドーナツ。

フードメニューはこちら。

f:id:happydust:20170820010937j:plain

「おにぎりとおかず」「トーストとおかず」のセットのほか、ホットドッグにカレー、かき揚げ丼など。

 こちらはフードメニューの中でも、麺類のメニューです。

f:id:happydust:20170820011157j:plain

蕎麦、うどん、ラーメン各種がありました。
なぜか「じゃじゃ麺」もあるんですね。。。あれは盛岡の名物なのかと思っていましたが。

そして……「アダルトメニュー」とは……?

f:id:happydust:20170820010953j:plain

酒類とおつまみのメニューです。
実は、以前通りかかったときメニューを眺めて気になっていたんですが、カフェグレ猫ではヤッホーブルーイングの「よなよなエール」と「水曜日のネコ」の地ビール2種をドラフトでいただけるんですね!
そうか、ヤッホーブルーイングって佐久市の会社なんですね。だからか。。。
おつまみは、信州らしく「子鯉の甘露煮」なんてものもありますね。日本酒が飲みたくなりそうですけども。。。

そして最後に、自家焙煎コーヒーだけのメニューが、通常のドリンクメニューとは別にありました。

f:id:happydust:20170820011012j:plain

注文が入ってからハンドドリップで淹れてくれるほか、豆の販売もしているようでした。

ちなみに、ここまで紹介したメニューは注文するカウンターに置いてあるメニューですが、各テーブルにもこのような感じの、手描き風のメニューが置いてあります。

f:id:happydust:20170820011234j:plain

 

自家焙煎コーヒーは17種類もの豆を用意しているんだそうです。

f:id:happydust:20170820011432j:plain

うーん、これはちょっと飲んでみたいけど、その前にやっぱりお酒も飲みたいしつまみも。。。
さて、何を注文しましょうか。

f:id:happydust:20170820011535j:plain

卓上のメニューを見て、だいたい当たりを付けてから、注文カウンターへ向かいます。

カフェグレ猫でいただいたもの

やはりここは、地ビールの生でしょう!
私はヴァイツェンが好きなので、よなよなエールではなく「水曜日のネコ」のほうをいただきます。

f:id:happydust:20170820011655j:plain

缶ではよく飲む水曜日のネコですが、生だとよりすっきりとした味わいになって、ほのかな酸味がほどよく疲れた体にしみていきます。
ああ!この週末、小諸に、佐久に、来てよかった!

おつまみは「きたやつハム」の二種のソーセージ盛り合わせにしました。

f:id:happydust:20170820011712j:plain

付け合わせの野菜も新鮮だし、ソーセージもおいしかったです。あっという間に食べ&飲み終わってしまいました。。。
高峰温泉でもお風呂上がりにオラホビールをいただいたし、お酒はもうこれでいいかな。

というわけで、ソフトクリームとコーヒーを注文しました。
「コーヒーは時間がかかりますけど、ソフトクリームと一緒に出しますか?」と聞かれたので、そのようにお願いしました。

f:id:happydust:20170820011735j:plain

ソフトクリーム。
わりと柔らかめのクリームで、さっぱりとした味わいでした。コーンもおいしかった♪

コーヒーはブラジルを。

f:id:happydust:20170820011750j:plain

丁寧に淹れられているのがわかる味でした。おいしい。

コーヒーにくっついてきた豆菓子にもネコの模様が! 

f:id:happydust:20170820011801j:plain

招き猫なんですね。かわいいな。

カフェグレ猫の店内

日曜日の夕方でしたが、お客さんの数は私ともう1組ぐらい。

f:id:happydust:20170820011835j:plain

店内には、こんな感じで丸テーブルと椅子があちこちに置かれています。 

新幹線の時間まで、ノートPCを開いて過ごしました。 

f:id:happydust:20170820011849j:plain

ただし、Wi-Fiなどは特に飛んでいません。

店長のグレ猫って?

カフェグレ猫の店長だという、すいか君の写真が飾ってありました。

f:id:happydust:20170820011859j:plain

 

オーナーさんの飼い猫らしいですね。

f:id:happydust:20170820011916j:plain

 

実際に猫ちゃんがいるわけではないのですが(駅ナカですしね……)愛らしい写真に癒やされました。

f:id:happydust:20170822074719j:plain

 

【再訪したい度】★★★★ 新幹線の待ち時間に気軽に立ち寄りたいお店

営業時間がそんなに長くない(8時~19時)のと、Wi-Fiが飛んでいないのがちょっと残念ではありますが、地ビールの生が2種類飲めるところと、コーヒーにこだわりがあるところは素敵だなと思います。

佐久平駅で待ち時間があるときは、きっとまた立ち寄ると思います。