温泉ブログ 山と温泉のきろく

山好き女子の温泉と食と山旅の記録です。

山と温泉のきろく


※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

本厚木駅前 サンクトガーレンタップルーム 箱根や丹沢の帰りに立ち寄りたいクラフトビアバーで一人酒

タップルーム限定ビールも楽しめる、サンクトガーレン唯一の直営ビアバー

サンクトガーレンは、神奈川県厚木市に醸造所を持つ酒造メーカーです。
同社の製造するビールのブランド名も同じ「サンクトガーレン」で、「日本の地ビール第1号」と称されることもあり、クラフトビール好きの方にとってはお馴染みではないかと思います。

そんなサンクトガーレン初の直営店であり、今日時点では唯一の直営ビアバーである「サンクトガーレンタップルーム」が、2021年10月に本厚木駅の北口にオープンしました。

工場から出来たてのビールが直送され、最大20種類のビールがすべて樽生でいただける、フードもなかなかの充実ぶり!と聞き、いつか行ってみたいと思っていたのですが、2022年6月下旬に来店が叶いました。

1人でもゆったりとビールとつまみが楽しめる、また必ずお伺いしたい素敵なお店でしたので、レポートしたいと思います。

◆ お知らせ ◆
2020年10月に著書が発売となりました。
一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。
一人で泊まれるおすすめの温泉宿もたくさん紹介しています。

 

小田急線本厚木駅北口ロータリー目の前、本厚木ミロード2の1階にある

私はフルーツ系のビールが好きなのですが、サンクトガーレンには「湘南ゴールド」なる有名なフルーツビールがあります。

神奈川県が12年かけて開発したという稀少なオレンジ「湘南ゴールド」を丸ごと使ったビールで、瑞々しいオレンジの風味たっぷりだけど甘みは少なく苦みはわりとしっかり。甘いフルーツビールが苦手な人でも楽しめて食事にも合う、万能なビールです。

サンクトガーレンの「湘南ゴールド」以外のフルーツビールも飲んでみたいと思っていたのですが、直営店であるタップルームでは複数のフルーツ系ビールも楽しめると聞き、日曜の午後にお伺いしました。

小田急線の本厚木駅北口から徒歩1分の場所にあります。
本厚木駅は、新宿駅から快速急行で50分弱で着きます。始発の新宿からなら座って来れるのでわりと楽かなと思います。

北口を出て、買い物客などで賑わうロータリーを通り抜けて、目の前にある「本厚木ミロード2」に向かって、横断歩道を渡ります。

1階に横浜銀行がある建物です。

横浜銀行の左隣、建物の角の部分で大きな丸い柱がある影に、サンクトガーレンタップルームはあります。

この柱が目隠しになって、お店の場所がどこだかわかりにくかったので、柱を目印に来ると良いと思います。

建物の外にも席があるようで、外国人の男性が1人、外の席でビールを飲んでいました。

サンクトガーレンタップルームの営業時間・定休日

営業時間は、月曜~木曜と日曜日が11時から22時まで。
金・土・祝前日が11時から23時までと、毎日通し営業を行っています。
ラストオーダーはフードが閉店の1時間前で、ドリンクが30分前です。

通し営業なので、15時~17時ごろなら混んでないかなと思い、その時間を狙いました。

定休日は元旦のみです。

サンクトガーレンタップルームの店内

お邪魔したのは日曜の15時過ぎ。
食事も楽しめる店のようでしたので、昼食・夕食の時間帯は外したつもりでしたが、店内の席は7割ほど埋まっていました。

窓際に2人掛けのソファ席が2、カウンターに5~6席、丸テーブルが10卓ないぐらいの規模です。

お好きなお席にどうぞ、と言っていただけたので、丸テーブルを選びました。

ちなみに、丸テーブルには「背もたれがある椅子」の卓と「背もたれがない丸椅子」の卓があります。背もたれがない丸椅子の席しか空いてなかったら、私はカウンターを選ぶかな……。

サンクトガーレンタップルームのメニュー

メニューは、パウチされたものではなく、光沢紙に印刷されたものでした。
季節限定のメニューも多そうだったので、短いスパンで新しいメニューになるんでしょうね。

掲載しているのは2022年6月下旬の時点でのメニューですので、ご参考まで。

20種類のビールメニューがずらり!タップルーム限定ビールも4種類

まずはお楽しみのビールメニューがこちら!
左のページには全20種類のビールが「苦み」と「濃厚さ」という軸でグラフ上に配置され、好みのビールが選びやすくなっているのがうれしい!さすが、老舗クラフトビアメーカーの直営店ですね……。

ちなみに私は、ビール好きとは思えない子供舌……苦み少なめ軽めのビールが大好きです。

右のページには全20種類のビールの簡単な解説が書いてあり、ここでしか飲めないタップルーム限定のビールが4種あることもわかりました。

ビールは「レギュラーサイズ」と「ハーフサイズ」のグラスでオーダーできるほか、1Lの「マースジョッキ」、「選べる4種飲みくらべ」「全20種飲みくらべ」などでオーダー可能です。

また、550ML1000円で、持ち帰りにも対応しているようです。

フードメニューも魅力的で、選べるチーズ盛り合わせが気になる

フードメニューも何枚かありましたが、こちらが、季節限定ではない、定番っぽいメニューのようです。

ナッツやジャーマンポテトサラダ、レバーパテ、ソーセージ盛り合わせなどのビアバーの定番メニューのほか「焼き豚バインミー」「柚子塩出汁茶漬け」などのお腹にたまりそうなメニューや、「焼きいもブリュレ」などのスイーツメニューも。

こちらが、夏のおすすめメニューです。

「桃と生ハムのサラダ」や「桃のコンポート」など、桃を使ったメニューがこの日のおすすめのよう。「ムール貝のヴァイツェン蒸し」もいいですねえ。

ビール以外のアルコールメニューはありませんが、ソフトドリンクメニューは、コーヒー紅茶ハーブティのほか、オレンジの「湘南ゴールド」を使ったサイダーもあるようです。

そして「選べるチーズ盛り合わせ」が。これ、かなり気になります……。

チーズは16種類用意されており「3種780円」「5種1170円」「9種1880円」で好みのものをオーダーできるほか、お店のおすすめチーズ5種盛り合わせ(820円)のお得なセットも。4種のチーズを使用した「トルティーヤピザ クワトロフォルマッジ」もいいですねえ。

最後に、迫力のホットドッグ3種類。

約20cmの大きなソーセージを使用したボリュームたっぷりのホットドッグ。私が食べたら盛大にこぼしそうですけど……1人なんだし気にせず食べてみたい気持ちもある。

さて、何を注文しましょうか。悩みます……。

サンクトガーレンタップルームでいただいたもの

迷いに迷ってオーダーした、ビールとフードをご紹介します。

ビールは「選べる4種飲みくらべ」1200円をチョイス

詳しい解説のおかげで、ビールはほぼ悩まずに決まりました!もちろん「選べる4種飲みくらべ」でオーダー。

お店オリジナルと思われる、素敵な台にセットされて運ばれてきました。なんとなく、アフタヌーンティみたい……。

それぞれのビールに、解説のカードがついており、どのビールがどれだったか迷わなくて済むのもうれしい。

「パイナップルエール」は、湘南ゴールドのパイナップル版という感じ。香りはジューシーだけど甘みは少なく、ほどよい苦み。

タップルーム限定「7種の桃のサワーエール」

実は、これが1番飲みたくて来ました。
サンクトガーレンこういうビールも作れるのですね!
甘く濃厚、ジューシーなサワーエール。チーズや肉に合いそう。

この赤いビールもタップルーム限定。

「岩下の新生姜コラボビール」
フランボワーズみたいな赤いビールだけれど、ガツンとジンジャーの辛味がきます。
大好きではないけれど、おもしろい味。気になっていたので飲めて良かったです。

そしてもう1種もタップルーム限定の「サワーエール」

桃のサワーエールほど濃厚ではないけれど、ものすごくフルーティで爽やか。
4種の中ではこれが1番好みでした。

フードは桃サラダ、ソーセージ、トルティーヤピザ!

フードは、まずは季節メニューで気になっていた「桃と生ハムのサラダ ブルーチーズ和え」

桃の上にはルッコラがたっぷり。ナッツと刻んだチーズがかかっています。桃のサワーエールと抜群の相性でした。

フルーツ系のビールはけっこうお肉が合うよね……と思い、定番のソーセージ盛り合わせを。

4種類とも個性が異なるソーセージで、1人でも飽きずにいただいてしまいました。4種盛りと2種盛りで迷ったけれど4種にして良かったです。

チーズの盛り合わせを頼むかどうかで迷いに迷って、結局オーダーしたのは「トルティーヤピザ クワトロフォルマッジ」でした。

最後に〆っぽいものを食べたいかなと思い。しかしサイズが大きかったらつらいなと思って、お店の方に聞いてみると
「手のひらサイズなのでお1人でも軽いと思いますよ」
とご説明をいただいたのでオーダーしました。

たしかに、小さめで薄いので量的にも問題なく。そのままいただいてもはちみつをたらしていただいてもおいしく、満足度の高い一品でした。ごちそうさまでした!

【再訪したい度】★★★★★ 丹沢や箱根の帰りに、途中下車しても立ち寄りたい!

お店の存在を知ってからずっと「行ってみたい」と思っていたお店でしたが、お隣の神奈川県、新宿始発の小田急線で行ける場所ではあるものの、なかなか足を運べずにいました。

今回ようやく来店でき「4種飲みくらべセット」など1人で楽しみやすいメニューもあり、つまみもおいしく、もちろんビールもおいしい!
通し営業だから休日でも利用しやすく、1人で飲んでいるお客さんも何人もいて、1人飲みの難易度も低いお店です。1階でガラス張りの店舗なので混雑具合などが外から覗いてわかるのもありがたいですね。

この店を目指して本厚木まで行く!とまでは行きませんが、丹沢の山に登った帰りや、箱根・湯河原あたりに行った帰りなら立ち寄りやすい場所なので、また季節を変えて、必ず伺いたいなと思っています。

◆ お知らせ ◆
2020年10月に著書が発売となりました。
一人旅をもっと楽しみたい方に向けたエッセイです。
一人で泊まれるおすすめの温泉宿・飲食店もたくさん紹介しています。