温泉ブログ 山と温泉のきろく

山好き女子の温泉と食と山旅の記録です。

山と温泉のきろく


※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

長野県 下諏訪温泉の共同浴場 菅野温泉で日帰り入浴

下諏訪 菅野温泉

下諏訪駅から徒歩5分ほどのところにある、共同浴場です。
以前は、民家と民家の間の路地裏のようなところに入り口があり
「こんなところに入っていくの??」
というような門構えでしたが、入り口にあった建物が建て替えられたのに伴って日帰り温泉っぽいのれんもかかり、わかりやすくなっていました。
f:id:happydust:20160627112955j:image

下諏訪の共同浴場は湯温がかなり熱いところが多いのですが、菅野温泉はそこまでではなくわりと入りやすい温度なところがお気に入りで、これまで何度も訪れています。

駅近で適温、ちょいどいい共同浴場の菅野温泉

菅野温泉は駅から徒歩5~6分という、公共交通機関を利用して旅をしている私にとって、非常に便の良い場所にあります。

建物と建物の間のやや細い、屋根のある通路に入り口があります。
f:id:happydust:20160627113011j:image

写真よりは入りやすい雰囲気かなと。

f:id:happydust:20160627113030j:image

入浴料は大人230円、子供110円。
入り口に入浴券の販売機があります。
営業時間は5時30分~21時30分と、毎日朝早くから営業されてます。

【風呂】★★★★★

地元の人で賑わう共同浴場で、観光客っぽい人はほとんどいません。
登山の後に立ち寄ったこともあるのですが、登山帰りの人もほとんど見かけないため、脱衣所で地元の方に珍しがられました。
上諏訪駅からは霧ヶ峰行きのバスが出ていたりしますけど、下諏訪は特に、バスの経由地でもないですからね……わざわざここを目指してくる人は少ないのかもしれません。

ただ、観光客を排除しているような雰囲気ではなく
「わざわざこんなところによく来たねえ」
みたいな感じでした。

脱衣所、浴室共に広々としており、設備も、230円で入れる共同浴場ということを考えると大変良いです。
浴室は清潔なタイル張りで、中央に楕円形の浴槽、左右の壁際に洗い場があります。

石けんやシャンプーなどは何もないので、持参する必要があります。
共同浴場はカランのみで、シャンプーがしにくいことも多いですけど、こちらはすべての洗い場に温水のシャワーがついているのが、実は非常にポイント高いです。

楕円形の浴槽は、中央に湯口があり、透明なお湯が掛け流されています。
下諏訪の温泉はかなり熱いことが多いですが、こちらのお湯は、日によりますけど42度ぐらいの適温のことが多いです。
温泉らしい香りなどはありませんが、入ってみると温泉の力強さを感じるお湯です。
深めの浴槽ですが、腰をかける段差もあるので入りやすいと思います。

脱衣所にもアメニティなどはありませんが、ドライヤーは1台設置されており、番台に10円払えば特に時間制限などなく、使うことができます。
持参のドライヤーを使用する場合も、同様に10円払うこと、と書いてありました。
銭湯のドライヤーって、3分10円などの時間制だったりすることが多いので、時間制限がないのは良心的というか、おおらかだなあと。

【再訪したい度】★★★★★

下諏訪の共同浴場は、ここの他に「遊泉ハウス児湯」に入ったことがあるのですが、あちらは、お湯が熱すぎてのんびりつかることができず、また、観光客も多くて気持ち的にものんびりできませんでした。

菅野温泉は混み合うこともなく、お湯も適温だし、なにより雰囲気がのんびりした感じでとても良いのです。
また、菅野温泉の目の前にはカフェやレストラン併設のお土産屋さんがあり、すぐ近くにセブンイレブンもあるので、風呂上がりの一杯も選択肢が豊富です。

唯一気になるのは、脱衣所に貴重品ロッカーの類いがないので、旅行中などでまとまった額のお金を持っているときなどは少々不安、ということぐらいでしょうか。

駅にも近く、諏訪大社にも近いので、また訪れたい共同浴場です。